歯列・咬合の治療(歯並び・噛み合わせ)

 

 並びが悪い、歯と歯が重なり合っている

 歯の生えている位置が悪い

 歯の生え方がねじれている・・・

 

 歯並びや噛み合わせの異常は様々な症状となって現れます。

 

 歯列・咬合を変えるには矯正治療が必要で、様々な種類の装置を用いて改善していきます。 

 歯列を綺麗にすることにより、口腔内の清掃がしやすくなり、虫歯と歯周病の予防になります。

 また咬合不全は、歯の破折や虫歯の発症知覚過敏、歯周病の悪化、顎関節症への影響

 頭痛・肩凝りなどの原因のひとつになります。

 

 矯正装置には自分で取り外せるものと、歯に接着剤で留めて自分では取り外しできない

 ものがあります。

  

 矯正治療を大別すると

 

 <早期矯正・成長期の矯正・1期の矯正>

 

  あごが狭く歯が並ばないなど、噛み合わせに明らかな異常がある場合

  成長期はあごの成長もまだ終わっていないため、あごを成長させるような矯正を行い

  歯を並べるのに必要十分な分だけ矯正的に顎骨を成長させ、並びを良くします。

 

 <成長が終わる頃からの矯正・成人矯正・2期矯正>

 

  あごの発育は終了しているため、あまりにも歯が並びきらない場合は歯を何本か抜いて

  空間を作り並べます。

 


 歯列・咬合の重要性について

 

 歯列・咬合異常が改善されることにより

 

 ・上下の歯列が綺麗に整って、ブラッシングがし易くなる

 ・清掃性が向上し、虫歯や歯周病のリスクが減少

 ・整った歯列が、しっかり正しく上下でかみ合う

 ・全身の歪みが整えられ、頭痛・肩こりなどの症状が軽くなる

 

 などが期待されます。

 

 噛み合わせは体全体のバランスを保つ一器官です。

 咬合の大きな役割である咀嚼・嚥下は、乳幼児期から老年期まで

 一生続く一番重要な働きを担っています。

 その働きが「どうでもいいんじゃないか」などということはあろうはずがありません。 

 

 健康とは、人が望む価値あるものです。

 私たちはい一医療人として、歯列・咬合の矯正は健康に寄与するものと確信しています。

 

 当医院では、多くの歯科医院がなかなか踏み込めない咬合の学問・治療を追求し、

 乳幼児期から老年期に至るまで、口腔・咬合から健康になる治療に取り組んでいきます。